リフォーム施工例

【秦野市】光とぬくもりに包まれる住まいへ|マンションリノベーション

リノベーションリビング洋室和室キッチン浴室洗面所トイレ内装玄関マンション断熱補助金
【秦野市】光とぬくもりに包まれる住まいへ|マンションリノベーション

お客様のご要望

築33年が経ち、お子様の独立をきっかけに「これからの夫婦ふたりの暮らしに合わせて住まいを整えたい」とご相談をいただきました。キッチンや浴室、洗面所などの水まわりを新しくし、カーペットの床をフローリングに張り替えたいというご希望に加え、「暗い和室をもっと明るくしたい」と間仕切りの変更も検討されていました。また、長年悩まされていた冬の寒さも改善したいとのことでした。特に玄関と浴室のジャロジー窓からの冷気がつらく、毎年、玄関の窓にはプチプチシートを貼ってしのいでいたそうです。さらに、「お気に入りの桜の絵がきれいに映える和室にしたい」という想いもお持ちで、暮らしの快適さとともに、自分たちらしい空間づくりを大切にされていました。

キッカケ

コラムホームのことは、以前からご近所のリフォーム現場などで見かけて知ってくださっていたそうです。「地元の会社だから安心できる」と感じていただいていたとのことでした。
他社の見積りも比較された中で、「こちらの要望にしっかり向き合って考えてくれた」「できること・難しいことをきちんと伝えてくれた」という点を評価していただき、コラムホームにお任せいただきました。

提案ポイント

●和室とLDKをつなげる開放的な空間づくり
リビングのドアを撤去し、和室との間仕切りをコーナーがL型に大きく開くプランをご提案しました。また、引戸をアクリルパネルで光が透過する面材を選ぶ事で、引戸を閉めた状態でも廊下や和室に光るが入るようにしました。

●断熱性を高める内窓設置
寒さが気になっていた玄関と浴室のジャロジー窓に内窓を設置しました。

●内装デザインのこだわり
お客様が雑誌で見つけたお気に入りの空間イメージをもとに、壁紙や床の色を一緒に検討しました。大きめの壁紙サンプルとイメージパースで完成イメージを確認しながら、打合せを行いました。和室には大切にされている桜の絵が映えるよう、アクセントの壁紙や襖紙を選定しました。

お客様の声

コラムホームさんは、気軽に相談できる雰囲気で、私たちの想いをしっかり受け止めていただきました。職人さんたちも皆さん感じがよく、丁寧で気配りの行き届いた対応でした。解体の時には粉やほこりが出ていたと思うのですが、若い職人さんがマンションの階段の下まで掃き掃除や雑巾がけをしてくださっていて、感激しました。リフォーム中は別の場所で暮らしていましたが、現場を見に行くと「どうぞ中を見てください」と声を掛けてくださり、そんな何気ない一言にも温かさを感じました。

和室を開放的にしたので、どの部屋にいても光が差し込み、家全体が明るくなりました。光を感じられる事で居心地や気持ちが全然違います。和室とつながるリビングも広さは変えていないのに、以前よりもずっと開放的に感じられるのがうれしいです。

今回のリフォームをきっかけに、思い切って家具や物を整理しました。子どもと一緒に暮らしていた頃にいつの間にか増えていた物を手放したことで、空間も気持ちも軽やかになりました。これからは、このすっきりとした心地良い住まいを保っていきたいと思います。

コラムホームさんにリフォームをお願いして本当によかったと思います。アフターフォローのお便りも届き、地元の会社ならではの安心感を改めて感じています。

  • リビング
    リビングの入口ドアをなくし、和室との間仕切りをコーナーが大きく開くL型に変更しました。
    2枚の片引き戸は和室側の壁にすっきりと収まるので、開けると空間がひとつながりになり、広々と感じられます。
    普段は開放的に過ごし、来客時には扉を閉めて個室のようにも使える便利な仕様です。
    アクリルパネルを採用しているため、扉を閉めてもやわらかな光が届き、圧迫感のない明るい空間に仕上がりました。
    (LIXIL ラシッサS 可動間仕切り 片引き戸2枚建 LZB)
  • 秦野市 マンションリノベーション
    リビングの主役は、深みのある赤のソファです。このソファを中心に、壁紙やフローリングの色をコーディネートしました。リビングドアや和室との間仕切りを変更したことで、玄関から廊下へ入った瞬間にリビングからのやわらかな光を感じられるようになりました。家に入った一歩目から、空間の明るさと心地よさが広がります。
    (壁:ビニールクロス リリカラ XR-432/床:フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ホワイトアッシュ)
  • ダイニング
    秦野市マンションリノベーション ダイニング
    リフォームをきっかけに、明るい木目のダイニングセットに新調されました。壁際には奥様お気に入りの絵や季節の果物・オブジェを飾り、心が和むダイニングスペースです。
  • 和室
    和室の壁一面にアクセントクロスを貼り、大切にされている桜の絵を中心に飾りました。絵を引き立てつつ部屋が暗くならないよう、落ち着いたダークグレーを採用しました。襖は優しいベージュの上品な光沢のある紙に張り替え、畳も「ダイケン健やかおもて」に交換しました。天井にはスポットライトを設け、桜の絵と空間をやわらかく照らしています。
    (アクセント壁:サンゲツ RE55629/畳:ダイケン健やかおもて 清流 灰桜色/襖紙:ルノン 凛Ⅱ 寂 No.325)
  • キッチン
    秦野市マンションリノベーション カップボード LIXILリシェル 秦野市 マンションリノベーション キッチン LIXILリシェル
    キッチンはLIXILのリシェルを採用しました。
    下台のキャビネットは落ち着いたグレージュスタッコ、上の吊戸棚は明るいホワイトスタッコで色の濃さにメリハリをつけ、すっきりと上品な印象に仕上げました。冷蔵庫側の壁にはターコイズブルーのクロスを貼り、さりげなく遊び心をプラスしました。
    (アクセント壁:ビニールクロス ルノン RH9027/床:クッションフロア 東リ CFシートーH フレンチヘリボーン CF9616)
  • 秦野市マンションリノベーション キッチン LIXILリシェル
    キッチンのワークトップにはセラミックトップ(カラカッタホワイト)を採用しました。焼き物ならではの繊細で味わいのある模様が、キッチンに上品な個性を添えています。毎日の料理がちょっと楽しくなるキッチンです。
  • 浴室
    秦野市 マンションリノベーション 浴室 LIXILリノビオ
    キッチンや洗面所と雰囲気を合わせ、落ち着いたグレーで統一しました。寒さの原因だったジャロジー窓には内窓を設置し、冷気をシャットアウト!足元がひんやりしないキレイサーモフロアや高断熱浴槽で、冬でもあたたかく快適に過ごせます。
    (LIXILリノビオVシリーズ Fタイプ/壁パネル:ストーンシェルグレー)
  • 洗面化粧台
    秦野市 マンションリノベーション 洗面化粧台 LIXILルミシス
    ダークグレーでまとめた落ち着きのある洗面空間は、上品で清潔感のある仕上がりになりました。幅1065㎜の広々カウンターで収納力もたっぷり!ボウル一体型なのでお手入れも簡単です。縦型LED照明付きの三面鏡は顔全体を明るく照らし、タッチレスで操作できるのも便利です。
    (LIXIL ルミシス ボウル一体タイプ/扉:グレインブラック/カウンター:ラピシアホワイト)
  • トイレ
    秦野市マンションリノベーション トイレ LIXIL Jフィット
    便器背面のメラミン化粧板はそのまま活かし、その他の壁クロスを貼り替えて華やかさをプラスしました。角度によって光るパール入りの花柄クロスで、控えめながら明るく上品な空間になっています。給水管やコードはキャビネット内にすっきり収納し、手の届きにくい便器奥も覆うことでお掃除も簡単です。見た目もすっきりで、ラクにお手入れできるトイレです。
    (LIXIL Jフィット キャビネット:ショコラオーク/壁:ビニールクロス サンゲツ RE55823)
  • 洋室
    秦野市 マンションリノベーション 洋室
    洋室には、奥様のご希望に合わせてシャーベットオレンジのクロスを採用しました。様々なオレンジの壁紙サンプルの中からお選びいただき、明るく華やかな空間に仕上げています。ぱっと目に入る色合いで、部屋に入った瞬間から気分が明るくなる、心地よいお部屋です。
    (壁:ビニールクロス サンゲツ TH32319/床:フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ホワイトアッシュ)
  • 洋室
    秦野市 マンションリノベーション 洋室
    洋室の一面にはネイビーのアクセントクロスを採用しました。落ち着いた深みのある色合いで、クールでスタイリッシュな雰囲気に仕上げました。床は明るめのホワイトアッシュのフローリングで、アクセントクロスとのコントラストが映える空間です。
    (アクセント壁:ビニールクロス サンゲツ SP9796/床:フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ホワイトアッシュ)
  • 玄関
    秦野市 マンションリノベーション 玄関廊下 秦野市 マンションリノベーション 玄関ホール
    下駄箱は新しくダイケンのコノ字型収納に交換しました。収納力が増え、靴や小物をすっきり整理できます。ネオホワイトの明るい木目がグレー系のクロスと調和し、優しい雰囲気です。クロスのグレーと扉のホワイトのコントラストが、スタイリッシュでさわやかな印象もプラスしています。
    (壁:ビニールクロス リリカラ XR-432/床:フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ホワイトアッシュ)
  • 秦野市 マンションリノベーション 内窓 LIXILインプラス
    寒さが気になっていた廊下のジャロジー窓にも、内窓(LIXILインプラス)を設置しました。夜、パジャマ一枚で廊下を歩いていても寒くない!とその断熱効果に、お客様もとても喜んでいらっしゃいます。

施工概要

所在地
秦野市
リフォーム箇所
リビング・ダイニング・和室・洋室・キッチン・浴室・洗面所・トイレ・窓
築年数
33年
建物種別
マンション
主な仕上げ
【床】朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ホワイトアッシュ
工期
60日
工事概算金額
1000万円~
補助金交付決定額
【住宅省エネ2024キャンペーン】
子育てエコホーム支援事業:159,000円
先進的窓リノベ支援事業2024:58,000円
担当者
  • 横溝 仁美
    リフォーム事業部店長

    宅地建物取引士

  • 高橋 佳文
    リフォーム事業

    一級建築施工管理技士
    二級建築士
    秦野市木造住宅耐震診断技術者

  • 高橋 量子
    リフォーム事業

    インテリアコーディネーター
    二級建築士